【2020年9月21日(月・祝)ZOOM企画 】 歴史遺産コース卒論発表会・総会議決結果報告会・鵜飼均先生 講演会 開催のお知らせ

【2020年9月21日(月・祝)ZOOM企画 】歴史遺産コース卒論発表会・総会議決結果報告会・鵜飼均先生 講演会 開催のお知らせ

本年度は、新型コロナウイルス対策の新たな試みとして、【2020921ZOOM企画】と題し、延期になっていた2019年度 歴史遺産コース卒業生による卒論発表会、瓜生歴史遺産の会 第4回総会の議決結果報告会、および、鵜飼均先生 講演会『謎多き武将 明智光秀の実像を探る」をZoomにて開催いたします。

日時:2020年9月21日(月曜日(祝日))12:30~16:30

場所: オンラインミーティングツールZoomを利用いたします。

<歴史遺産コース研究室より>

みなさん、こんにちは。新型コロナウイルス感染症の収束の見通せないなか、落ち着かない日々が続いておられるかと思います。いかがお過ごしでしょうか。過日、延期されておりました2019年度卒業式が、8月10日(月・祝)、オンラインにより開催されました。当日の分科会は7名のご参加でしたが、とても和やかにお話することができ、ご卒業をお祝いすることができて、本当によかったと思っております。

さて、今回は卒業式に合わせて行われております、歴史遺産コースの重要なイベントである「卒論発表会」についてのご案内です。毎年、在学生・卒業生合わせて100名近いご参加をいただいているものですが、2019年度は残念ながら延期となっておりました。そこで研究室としましても開催を模索致しておりましたが、今般の情勢のなかで、現段階での大学の公式行事としての開催は、残念ながら困難であるということとなりました。

しかし、このたび歴史遺産コース卒業生で本学大学院に在籍する院生の皆さんのご協力を得まして、9月21日(月・祝)に、Zoomを利用した遠隔システムにより、卒業論文発表会を開催できる運びとなりました。くわえて、歴史遺産コースの卒業生・在学生の懇親団体である「瓜生歴史遺産の会」のご後援も得られることとなりまして、従来同様に卒業生の方にも、発表会をお聞きいただくことが可能となりました。研究室としてこれほど喜ばしいことはございません。有志の現役大学院生の皆さま、そして瓜生歴史遺産の会のみなさまには、この場を借りて篤く御礼申し上げます。

くわえて当日は、瓜生歴史遺産の会の総会・講演会も、Zoomを利用した遠隔システムにより行われます。詳細は当会ホームページをご覧いただきたいと思いますが、歴史遺産コースで民俗学関連の科目をご担当いただいている鵜飼均先生のご講演が行われる予定です。講演会は瓜生歴史遺産の会に入会されていない在学生・卒業生の皆様もご覧いただけます。卒論発表会はもちろん、鵜飼先生講演会につきましても、奮ってご参加を賜りたく、ご連絡申し上げる次第です。

<プログラム>

12:00 (Zoomミーティングルーム開室予定)

12:30~15:00 ◆ 2019年度歴史遺産コース卒業生による卒論発表会

【卒論発表会次第】

12:30 教員挨拶
12:40~12:50 発表者①
12:50~13:00 質疑応答・講評
13:00~13:10 発表者②
13:10~13:20 質疑応答・講評
13:20~13:30 発表者③
13:30~13:40 質疑応答・講評
13:40~13:55 原祐一先生追悼コーナー(院生・卒業生有志)
13:55~14:05 休憩
14:05~14:15 発表者④
14:15~14:25 質疑応答・講評
14:25~14:35 発表者⑤
14:35~14:45 質疑応答・講評
14:45~15:00 総評

※ 卒論発表会の発表順序は当日お伝えします。また発表資料については、airUキャンパス「歴史遺産の部屋」をご確認ください。

※ 卒業研究は各執筆者が著作権を持つ著作物です。発表資料のweb上での公開やZoom配信画面のスキャニング・録画などは厳にお控えください。

(京都芸術大学歴史遺産コース研究室・卒論発表会実行委員会共催・瓜生歴史遺産の会後援)

15:00~15:30 ◆ 瓜生歴史遺産の会 第4回総会 議決結果報告会

1、議決結果報告

2、会長退任のご挨拶・新会長着任のご挨拶・役員紹介

3、入会案内

(瓜生歴史遺産の会主催)

 

15:30~16:30 ◆ 亀岡市文化資料館館長 鵜飼均先生による講演会

講演テーマ「謎多き武将 明智光秀の実像を探る」

<概要>天正10年(1582)6月2日信長は、家臣明智光秀によって暗殺。世にいう「本能寺の変」。誰もが知っている日本史上最大の謎ともいわれるクーデターです。なぜ光秀は信長を討ったのか?だけではなく、生年月日、出生地その前半生を知る一次資料(同時代資料)は見つかっていません。大河ドラマ「麒麟がくる」はドラマですから描かれていますが・・・。実は謎だらけなんです。近年熊本などで、光秀の新たな人物像や謎解明に迫る史料が発見されました。このような史料を紹介しながら「明智光秀」の人物像を探ってみたいと思います。

<瓜生歴史遺産の会より>

瓜生歴史遺産の会では、本年の総会について、今年の大河ドラマ「麒麟がくる」の主人公、明智光秀ゆかりの地、京都府亀岡市での開催を予定しておりました。しかし、会員の皆様の安全面を考慮し、残念ながら現地開催を中止と致しましたが、当初、総会のプログラムにありました鵜飼先生の講演会は、是非とも実現したいと考え、今回のリモートによる開催に至りました。ネット環境のない会員の方には大変申し訳ございませんが、会場へお出かけいただけない方にもご参加の機会を提供できる企画と考えています。

(瓜生歴史遺産の会主催・歴史遺産コース研究室後援)

 ※ZOOMウェビナーログイン操作マニュアルを掲載しています。ご参照ください。


 ※本企画は、ZoomのミーティングIDが、すべて同一のIDとなりますので、連続してご視聴いただけます。講演会は瓜生歴史遺産の会に入会されていない在学生・卒業生の皆様もご覧いただけます。リモートでご参加いただける良い機会となりますので、ぜひご参加くださいますよう、よろしくお願いいたします。

 ※Zoom利用に関する質問は、airUキャンパス「歴史遺産の部屋」のコメントに書き込むようにしてください。また当日、ミーティングアドレスにアクセスできないといった事象が起きた場合には、歴史遺産コース研究室事務局では対応できませんので、大学へのお電話などはお控えいただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

 ※【2020年9月21日(月・祝)ZOOM企画 】のミーティングID等につきましては、airUキャンパス「歴史遺産の部屋」をご確認ください。当会会員の皆様には、メール配信いたしますので、迷惑メールフィルター等の設定をご確認下さいますようお願いいたします。

お問い合わせにつきましては、本サイトの「問い合わせフォーム」をご利用ください。

Be the first to comment

Leave a Reply