冷泉為人先生特別講義のご案内

お知らせ

冷泉為人先生特別講義のご案内

2020.07.10

2019年度通信教育課程「学位授与式・卒業式」にあわせまして、下記のとおり冷泉為人先生の特別講義を開催いたします。皆様のご参加をお待ちしております。

■日時 8月10日(月・祝) 11時〜12時半
■会場 京都芸術劇場「春秋座」(京都瓜生山キャンパス人間館)
■講師 冷泉為人(公益財団法人冷泉家時雨亭文庫理事長)
■タイトル 「冷泉家の歴史と文化」
■講義概要
冷泉家は平安・鎌倉の「歌聖」と仰がれた藤原俊成、定家父子を祖先に持つ「和歌の家」である。鎌倉時代、為相(ためすけ)から家名を冷泉と名乗るようになり、その為相から現代の為人まで二十五代約七百四・五十年間、「和歌の家」としてその家職をつづけている。さらに遡って、藤原道長の六男、長家からはじまり、忠家・俊忠・俊成・定家・為家とつづく、「和歌の家」御子左家(みこひだりけ)までを入れると、「和歌の家」としての歴史は、ほぼ千年に及ぶ。そして日本古典の最たる歌学書、歌書を守り伝えてきた家でもある。
今日、日本文化としてあげられるものは数多あるが、その中心には、平安時代の伝統を引く「雅な」宮廷文化、「歌道」があることを忘れてはならない。宮中では、節会や法楽の度に天皇出御の和歌会が催され、「公事(くじ)」として行われた歌会の和歌は、「型」が重んじられた。
こうした「型」の文化は冷泉流歌道に脈々と引き継がれてきたのである。この冷泉流歌道と、冷泉家の歴史と文化について話すことにする。

■お申込みについて
◇対象者 通信教育課程卒業生・修了生・在学生
※介助等の必要がある場合を除き同伴者不可
◇参加費 無料
◇申込方法
[申込フォーム]特別講義申込専用フォーム
[FAX]075-791-9021
①8月10日特別講義希望、②氏名、③学籍番号、④住所、⑤電話番号、⑥FAX番号、⑦在籍(卒業)コース/分野を記入
※車椅子等でお越しの場合は前もってお知らせください。
◇申込締切 7月29日(水)まで
◇申込結果について
申込時に記載いただいたメールアドレス・FAX宛に送信いたします(7月末予定)。
申込者多数の場合は抽選となる場合があります。
◇Web配信について
特別講義の模様は、YouTubeにてライブ配信予定です。
◇新型コロナウィルス感染拡大防止について
・ 飛沫感染防止のためにお互いの座席の間隔をあけています。座席を指定させていただきます。座席のご希望には添いかねますのであらかじめご了承ください。
・ 劇場入口付近で非接触型体温計等による検温をいたします。37.5度以上の発熱がある場合は入場をお断りさせていただきます。
・ マスクの着用をお願いいたします。
・ 手洗い・手指の消毒のご協力をお願いいたします。会場内各所に消毒液を配置しておりますので、ご利用ください。
・ 当日、発熱や咳等の症状がみられる場合は、参加をご辞退くださいますようお願いいたします。
・ 劇場で感染症の発症の疑いが生じた場合、申込時にお伺いしているご連絡先宛に保健所等より連絡がいく場合がございます。あらかじめご了承ください。
・ 退場につきましては、三密の状態が発生せぬよう、ゾーン毎に行います。アナウンスがあるまで、ご着席のままお待ちください。
・ 京都芸術劇場における新型コロナウィルス感染症拡大防止対策につきましては下記をご参照ください。
京都芸術劇場Webサイト

Be the first to comment

Leave a Reply